「ソウルだんなバンドたぶん10周年記念ライブ」レポ③
2016.10.07
それでは!
ライブ第3部、最終章へと参ります☆
あわわ、あわわ、
見えん!見えせん!
3部はいきなり、
のっけからお客の皆さん、
総勢スタンダップ!!

そう! ノらなきゃ損だよ、
「♪YMCA」(西城秀樹)
が始まりました☆

あーもうこれ、コメントいらんわ❤
見てみぃ~~これ、
めちゃ綺麗にそろってござるに❤
↓
もう写真だけ見て頂ければ
ええと思います❤
サイコーのお客さんや!(☆∀☆)
↓


はい、そんなノッケから、
フィナーレばりの盛り上がり!!

その熱そのままに、
再び、今度は真っ赤なドレスでミカさん登場☆↓

さぁ!いくわよ~~ん❤
「♪渚のシンドバッド」(ピンクレディ)

ミカさん、しゃちょが、
ダンスで魅せます☆
しゃちょ、何であんなに完璧なのか❤(笑)

♪セクシ~~ あなたはセクシ~~↓

最後は、パシーーッ!と

キマリました(☆∀☆)
さぁ!次は、
ソウルだんなバンド史上初めてらしい、
スギモチがメンバーを紹介致します☆
スギモチの、ぎこちな過ぎた、
メンバー紹介☆(笑)
(すいませんが、長なるので割愛❤m(_ _)m)
ただ、この人だけピックアップ☆
スギモチ:「ヤマンバさおりんです」と紹介☆↓

え?ヤマンバなの??
わたしゃ、
柳ケ瀬のチーママかと思った❤(* ̄∀ ̄*)(笑)
そして次の曲へと入っていきましたが、
ステージ横のドアに貼られていました。
彼らの隣には、
このメンバーもいます☆
↓

軽快なリズムで始まった、
「♪君は薔薇より美しい」(布施明)


そして次にミカさんが、
これから歌う曲にはカウベルが必要❤
と、客席へ↓

ステージに上げられたのは、
ポーキーズのアッシー

アッシーさん、
普段はボーカルだそうです☆↓

ポーキーズというオールディーズバンドを、リーゼントヘアーでやっています!
などとしっかり宣伝☆
さぁ!
ソウルダイナとゆかりの深いポーキーズさん達により、
より一層盛り立てられていく10周年記念ライブ☆
盛り上がりは、
止まりません、止まりません、
そう、
「♪どうにも止まらない」(山本リンダ)
↓

アッシーさん、
カウベル、パーペキ☆
そして気がつきゃ、
私も最前列で踊ってました、
ジャーマリンダこまっちゃう❤(* ̄∀ ̄*)
はい、盛り上がりましたぁ~~!!

続いて、
「♪あなただけを」(あおい輝彦)
の曲で甘い空気に変わったかと思ったら、
ソウルダイナに地響きが起こりました☆
二人がマイクを構えます!
↓

始まりましたのは!
「♪大都会」(クリスタルキング)

♪ああーーー果てしない~~
と、大声量!!!
しゃちょうは少し、
いや、だいぶ苦しそーでした(*≧∀≦*)(笑)
↓

とにかく、迫力満点☆

さぁー!歌いきった、
歌いきったぞぉーーー!!

笑いと拍手が巻き起こりました☆
と、同時に、
これより怒濤の
フィナーレと参ります☆☆☆
なんせ、ワンマンライブは初めて☆
おじさん達のスタミナは大丈夫か!?(笑)
盛り上がりが急加速していきます!!
「♪悲しい歌」PIZZICATO FIVE cover

相変わらず圧巻の指さばき、
ヤマンバさおりん☆


ベースソロでゼブラが前に出る☆
↓

ギターソロで、かーくりんが前に出る☆
↓

ヒートアップしていく演奏!!

かーくりんのギターは、
ズバ抜けて!
ズラ脱げて、、

魅せきゃらかします☆
ズラは落ちたが、
上昇した彼らの熱は落ちるはずがない❤
間髪入れず始まったのは、
なんだかこのバンドに、
スギモチの声質に、
妙にシックリくるこの曲、
「♪タイガー&ドラゴン」(クレイジーケンバンド)
が流れ出した!
さあ!ここから!!
最後まで、激しく駆け抜けていきます!!
「♪タイガー&ドラゴン」
「♪ゴダイゴ銀河鉄道999」
直ぐさまアンコールに、
・「♪燃えろいい女」(ツイスト)
・「♪宿無し」(ツイスト)
・ノリノリのインスト
・「♪また逢う日まで」(尾崎紀世彦)
と、大盛り上がりの内容なんですが、
なんですが、、!!
ちょいとすいません。。
私は今回、
実に沢山の取材を重ねました。
彼らの、想いや、感想などを、
メンバー皆さんにじっくりとお話して頂いております。m(_ _)m
勝手ながら、
私なりに、
彼らの想いを総括いたしまして、
怒濤のフィナーレの様子をご覧頂きながら、
彼らの裏側にある“想い”に変えて、
ジャーマネが見えた世界を
お送りしたいと思いますm(_ _)m

出会った頃からずっと、
背中を合わせ、
肩をすり寄せ、
歩んできた

出会いがあった
別れがあった
到底受け入れることが出来ない
別れがあった

10年変わらず
俺らはいつも
バカ騒ぎ出来る場所と

バカ騒ぎ出来る奴らと

バカに付き合ってくれるお客さんが



大好きだった
何も言わなくても
同じ方向を向いていた

何も言わずにいつも
笑って助けてくれた

何も言わずに、
手を差し伸べてくれる仲間がいた

今僕らが出来る最高のカタチで

会場と一体化出来ればと、
“楽しむ”ことが出来ればと、

ただただ、真面目に

本当は、真面目に

音楽を愛しているだけ

「ソウルだんなバンド」とは、
ソウルダイナと共に

一緒に時を刻む、箱バンド☆

そして彼らは私に言った
誰ひとり欠けることなく、
軒並み揃えて、
同じセリフを、私に言った
楽しむこと
楽しかった
楽しめた
楽しんで
楽し過ぎました
と。
“音楽”は、“音”を“楽”しむと書いてある。
まさに、
彼らのこれまでの、
10年という経験から滲み出た、
原点からずっと色褪せることなく、
彼らの、“音楽”が、そこにあった

そんな彼らの
「ソウルだんなバンドたふん10周年ライブ」は
大盛況!!の中、
沢山のお客さんの温かい大拍手の中、
幕を閉じました✨

はいっ!
いかがだったでしょうか、m(_ _)m
ジャーマネ渾身のライブレポート✨
最後に、
あの人と、あの人には聞けなかったけど、
あの人にも!あの人にも!あの人にも!!
沢山コメント頂いております☆
今回は10周年という節目✨
この節目に、
残し、伝えることが出来ればと、
じっくり、ご紹介していきます☆☆☆
彼らの熱い想いを垣間見ることができますもんですから、
はい、最後!最後のボタン
迷わずここを、ポチっとなー☆(о´∀`о)ノ
ライブ第3部、最終章へと参ります☆
あわわ、あわわ、
見えん!見えせん!
3部はいきなり、
のっけからお客の皆さん、
総勢スタンダップ!!

そう! ノらなきゃ損だよ、
「♪YMCA」(西城秀樹)
が始まりました☆

あーもうこれ、コメントいらんわ❤
見てみぃ~~これ、
めちゃ綺麗にそろってござるに❤
↓

ええと思います❤
サイコーのお客さんや!(☆∀☆)
↓


はい、そんなノッケから、
フィナーレばりの盛り上がり!!

その熱そのままに、
再び、今度は真っ赤なドレスでミカさん登場☆↓

さぁ!いくわよ~~ん❤
「♪渚のシンドバッド」(ピンクレディ)

ミカさん、しゃちょが、
ダンスで魅せます☆
しゃちょ、何であんなに完璧なのか❤(笑)

♪セクシ~~ あなたはセクシ~~↓

最後は、パシーーッ!と

キマリました(☆∀☆)
さぁ!次は、
ソウルだんなバンド史上初めてらしい、
スギモチがメンバーを紹介致します☆
スギモチの、ぎこちな過ぎた、
メンバー紹介☆(笑)
(すいませんが、長なるので割愛❤m(_ _)m)
ただ、この人だけピックアップ☆
スギモチ:「ヤマンバさおりんです」と紹介☆↓

え?ヤマンバなの??
わたしゃ、
柳ケ瀬のチーママかと思った❤(* ̄∀ ̄*)(笑)
そして次の曲へと入っていきましたが、
ステージ横のドアに貼られていました。
彼らの隣には、
このメンバーもいます☆
↓

軽快なリズムで始まった、
「♪君は薔薇より美しい」(布施明)


そして次にミカさんが、
これから歌う曲にはカウベルが必要❤
と、客席へ↓

ステージに上げられたのは、
ポーキーズのアッシー

アッシーさん、
普段はボーカルだそうです☆↓

ポーキーズというオールディーズバンドを、リーゼントヘアーでやっています!
などとしっかり宣伝☆
さぁ!
ソウルダイナとゆかりの深いポーキーズさん達により、
より一層盛り立てられていく10周年記念ライブ☆
盛り上がりは、
止まりません、止まりません、
そう、
「♪どうにも止まらない」(山本リンダ)
↓

アッシーさん、
カウベル、パーペキ☆
そして気がつきゃ、
私も最前列で踊ってました、
ジャーマリンダこまっちゃう❤(* ̄∀ ̄*)
はい、盛り上がりましたぁ~~!!

続いて、
「♪あなただけを」(あおい輝彦)
の曲で甘い空気に変わったかと思ったら、
ソウルダイナに地響きが起こりました☆
二人がマイクを構えます!
↓

始まりましたのは!
「♪大都会」(クリスタルキング)

♪ああーーー果てしない~~
と、大声量!!!
しゃちょうは少し、
いや、だいぶ苦しそーでした(*≧∀≦*)(笑)
↓

とにかく、迫力満点☆

さぁー!歌いきった、
歌いきったぞぉーーー!!

笑いと拍手が巻き起こりました☆
と、同時に、
これより怒濤の
フィナーレと参ります☆☆☆
なんせ、ワンマンライブは初めて☆
おじさん達のスタミナは大丈夫か!?(笑)
盛り上がりが急加速していきます!!
「♪悲しい歌」PIZZICATO FIVE cover

相変わらず圧巻の指さばき、
ヤマンバさおりん☆


ベースソロでゼブラが前に出る☆
↓

ギターソロで、かーくりんが前に出る☆
↓

ヒートアップしていく演奏!!

かーくりんのギターは、
ズバ抜けて!
ズラ脱げて、、

魅せきゃらかします☆
ズラは落ちたが、
上昇した彼らの熱は落ちるはずがない❤
間髪入れず始まったのは、
なんだかこのバンドに、
スギモチの声質に、
妙にシックリくるこの曲、
「♪タイガー&ドラゴン」(クレイジーケンバンド)
が流れ出した!
さあ!ここから!!
最後まで、激しく駆け抜けていきます!!
「♪タイガー&ドラゴン」
「♪ゴダイゴ銀河鉄道999」
直ぐさまアンコールに、
・「♪燃えろいい女」(ツイスト)
・「♪宿無し」(ツイスト)
・ノリノリのインスト
・「♪また逢う日まで」(尾崎紀世彦)
と、大盛り上がりの内容なんですが、
なんですが、、!!
ちょいとすいません。。
私は今回、
実に沢山の取材を重ねました。
彼らの、想いや、感想などを、
メンバー皆さんにじっくりとお話して頂いております。m(_ _)m
勝手ながら、
私なりに、
彼らの想いを総括いたしまして、
怒濤のフィナーレの様子をご覧頂きながら、
彼らの裏側にある“想い”に変えて、
ジャーマネが見えた世界を
お送りしたいと思いますm(_ _)m

出会った頃からずっと、
背中を合わせ、
肩をすり寄せ、
歩んできた

出会いがあった
別れがあった
到底受け入れることが出来ない
別れがあった

10年変わらず
俺らはいつも
バカ騒ぎ出来る場所と

バカ騒ぎ出来る奴らと

バカに付き合ってくれるお客さんが



大好きだった
何も言わなくても
同じ方向を向いていた

何も言わずにいつも
笑って助けてくれた

何も言わずに、
手を差し伸べてくれる仲間がいた

今僕らが出来る最高のカタチで

会場と一体化出来ればと、
“楽しむ”ことが出来ればと、

ただただ、真面目に

本当は、真面目に

音楽を愛しているだけ

「ソウルだんなバンド」とは、
ソウルダイナと共に

一緒に時を刻む、箱バンド☆

そして彼らは私に言った
誰ひとり欠けることなく、
軒並み揃えて、
同じセリフを、私に言った
楽しむこと
楽しかった
楽しめた
楽しんで
楽し過ぎました
と。
“音楽”は、“音”を“楽”しむと書いてある。
まさに、
彼らのこれまでの、
10年という経験から滲み出た、
原点からずっと色褪せることなく、
彼らの、“音楽”が、そこにあった

そんな彼らの
「ソウルだんなバンドたふん10周年ライブ」は
大盛況!!の中、
沢山のお客さんの温かい大拍手の中、
幕を閉じました✨

はいっ!
いかがだったでしょうか、m(_ _)m
ジャーマネ渾身のライブレポート✨
最後に、
あの人と、あの人には聞けなかったけど、
あの人にも!あの人にも!あの人にも!!
沢山コメント頂いております☆
今回は10周年という節目✨
この節目に、
残し、伝えることが出来ればと、
じっくり、ご紹介していきます☆☆☆
彼らの熱い想いを垣間見ることができますもんですから、
はい、最後!最後のボタン
迷わずここを、ポチっとなー☆(о´∀`о)ノ